のんびらあと

ストックイラストとがま口製作の記録です。

ぎんなん

こんにちは。11月も終わりますね。今年、秋ってあったのかなあ…?って思うぐらい、暑さから寒さへの変化が急激でした。

 

今日は、親指の爪とそのあたりの皮膚がやや痛いです。というのも、ここ2日ほど、銀杏を殻剥きして茹でて冷凍保存するという作業をしているからです。

 

家族の中で私だけなんですが、銀杏が大好きなんです。毎年、秋がきて、産直に皮むき済み(ありがたや…💦)の銀杏が並ぶようになると、必ず大きさをチェックして、粒の大きいものを売っていたら買い、冷凍保存しています。水煮や缶詰の銀杏も売っていますが、全然量が足りないので、毎年、一人でもくもくと殻を剥いています。娘に、「臭い!!」と言われながら…。

 

今年も、11月初め頃に一回保存したんですが、最近またいい銀杏を見かけてしまい…。大粒の銀杏が500グラムくらい袋に入って売っていたんです。一瞬、戸惑いましたが、そんな大量の銀杏を見たことに興奮して、つい購入してしまいました…。だって、それだけ入って368円ですよ?破格ですよ…。10個そこそこで小さい銀杏しか入ってない水煮缶とそんなに値段変わらないなら、そりゃ買いますよね(あっ私だけですかね…)。

 

一気に剥くのがいいんでしょうけど、「ギンナンクンpro」という専用の殻割り器を使っても爪が痛くなってくるので、休み休み、たまっては茹でて冷凍、みたいにしていたら、二日かかりました…。500グラムなんで、一個2~3グラムとすると200個近くは剥いたことになるでしょうか。これでしばらく安心だ~。

 

主婦になってよかった特権の一つが、自分の好きなだけ銀杏を茶わん蒸しに入れることができるということですね(笑)。体に悪そうだから、10個以上は入れませんけど…。

 

そうそう、茶わん蒸しといえば、私は佐賀県出身なのですが、お餅を入れます。普通のことだと思っていたんですが、関西に住んでいた時それを話したらびっくりされました。ケンミンショーで、福岡県筑豊地方でお餅を入れるらしいと放送されていたので、北部九州ではわりとあるのかもしれません。

 

関西では、百合根を入れますよね。百合根も大好きです。住んでいた時は、「餅」「ぎんなん」「百合根」の入った、自分史上最強の茶わん蒸しを作って、ご満悦でした。九州に住んでいる今は、百合根をほとんど見かけることがなく、関西の食文化も懐かしく思います。

 

ぎんなんばなしが長くなってしまった…。そんなこんなで、スタンプの進み具合がいまいちです。

f:id:yuurikouimari:20191130232824j:plain

ラインスタンプその2

う~む。イラストの公募とか、他にも目標にしていることがあるのに、あまり進んでいない…。年末の掃除もしないとなあ。

 

ではでは。